| 林道 西名栗線 |
| 県道53号線沿いの鍋格子工区起点。 |
|
| 所在地:飯能市。 未舗装。 延長25,121m(予定)。 |
|
|
|
![]() |
|
| 県道53号線沿いの起点。 嘗ての鍋コーシ線です。 |
|
![]() |
|
| 大栗沢線との交差点。 写真にカーソルを合わせると各方面を表示します。 |
|
![]() |
|
| 鍋格子工区の末端(2009年7月撮影)。 |
|
| 山中工区の起点。 |
|
![]() |
|
| 山中線から分岐する、山中工区起点。 写真左手の未舗装路が山中工区。 |
|
![]() |
|
| 山中工区の末端(2015年4月撮影)。 |
|
![]() |
|
| 人見入線の接続地点。 写真左手が終点方面、右手が鍋格子工区方面の延伸区間。 手前が人見入線。 |
|
![]() |
|
| 鍋格子工区方面延伸区間の末端(2013年4月撮影)。 |
|
![]() |
|
| 人見入線接続地点から終点方面へ。 |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
| 炭谷入線の接続地点。 写真左手が終点方面、右手が人見入線方面。 手前が炭谷入線。 現在は直進方向に作業道が造られていて十字路となっています。 |
|
![]() |
|
| 作業道から炭谷入線との接続地点を見下ろした景色。 |
|
![]() |
|
| 炭谷入線接続地点から終点方面へ。 |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
| 広河原逆川線に接続する終点。 |
|
![]() |
|
| 西名栗線の終点標柱。 |
|